慶應義塾大学 2022慶應大学法学部 英語大門1解説!単語テストか? Facebook Twitter 2022慶應大学法学部 英語大門1解説!単語テストか? 今回は慶應法学部の大門1の解説をしています。下の動画でしているので確認してみてください! Facebook Twitter
センター試験 【センター試験2017】正の整数の積の計算!〜知らないと計算がしんどい〜 今回は、2017年のセンター試験で出題された問題について解説します。 問題 1188のすべての正の約数の積はいくつか? 正の約数の個数と...
共通テスト 【共通テスト】数学IAの第1問を解くコツを解説|抑えておくべきポイントまとめ 今回は平成30年度の施行調査を解きながら、共通テストの解き方のコツを解説します。 詳しくは動画で解説をしています▼ 【共通テスト】数学IAの...
共通テスト 共通テストリサーチの見方とボーダーの基準|D,E判定でも合格する人とは? 「D,E判定だったら合格できない…」と思っていませんか? 今回は、共通テストで出た判定から、自分が合格できるかどうかを判断するために必要な...
数と式(数学ⅠA) 【高校数学】対称式の典型的な問題|受験生は解けないとやばい。。。 今回は「2021年の同志社大学の過去問」の類題を作成し、解説をしました。 問題 x+y+z=0、xy+yz+zx=-10、xyz=-4√3...
未分類 国公立文系大学偏差値ランキング!狙い目の大学はどこか!? 今回は2020年にベネッセの出した偏差値ランキングを参考に「国公立文系大学偏差値ランキング」を紹介します。 自分のレベルに合う大学選びの参...
積分法(数学ⅡB) 1/6公式の証明|共通テスト「微分・積分」で必須の公式を2分で証明 みなさんは1/6公式の証明ができますか? 問題 ∫αβ(x-α)(x-β)dx=-1/6(β-α)3を証明せよ。 今回は最も簡単な方法...
共通テスト 共通テストでも出る2進数の変換|整数問題|京大の問題を使って解説 共通テストでも出る2進数の変換|整数問題 共通テストでも出る整数問題の中から2進数の変換を取り上げています。京大の問題を使いながら解説してい...