共通テスト 共通テストでも出る2進数の変換|整数問題|京大の問題を使って解説 Facebook Twitter 共通テストでも出る2進数の変換|整数問題 共通テストでも出る整数問題の中から2進数の変換を取り上げています。京大の問題を使いながら解説しているので詳しくは動画を見てみてください! 2進数の変換に合わせて4進数の変換も話しています。 Facebook Twitter
一橋大学 【2021年】一橋大学の数学過去問「整数問題」|1000以下の素数の個数は? 今回は、2021年一橋大学の数学「整数問題」の問題を解説します。 問題 1000以下の素数は250個以下であることを示せ。 整数問題の大...
数と式(数学ⅠA) 【高校数学】対称式の典型的な問題|受験生は解けないとやばい。。。 今回は「2021年の同志社大学の過去問」の類題を作成し、解説をしました。 問題 x+y+z=0、xy+yz+zx=-10、xyz=-4√3...
共通テスト 共通テスト地理出題範囲予想!今年出るのは〇〇!? 共通テスト地理出題範囲予想!今年出るのは〇〇!? 今回は共通テスト直前で2022年の共通テスト地理の地誌範囲に出題範囲予想をしていきたいと思...
勉強法・問題集 【暗記法】英単語1冊を1ヶ月で覚える方法|テストまで時間がない人必見! 「1ヶ月で英単語帳1冊を覚えられたらいいな…」と思ったことはありませんか? 実は、1ヶ月で英単語帳1冊を覚えられる暗記法があるんです。 ...
未分類 【2020年版】私立文系大学偏差値ランキング|コスパの良い大学はどこか? 今回は2020年に東進の出した偏差値ランキングを参考に「私立文系大学偏差値ランキング」を紹介します。 自分のレベルに合う大学選びの参考に使...
共通テスト 【共通テスト】数学IAの第1問を解くコツを解説|抑えておくべきポイントまとめ 今回は平成30年度の施行調査を解きながら、共通テストの解き方のコツを解説します。 詳しくは動画で解説をしています▼ 【共通テスト】数学IAの...
京都大学 【2021年】京都大学の数学過去問「積分」|基本の大切さがわかる問題 今回は、2021年の京都大学数学、大問2を解説しました。 「今年の京都大学の問題は簡単だった」という噂が耳に入ったので見てみたら、教科書レ...
共通テスト 2021年共通テスト平均点&得点調整の換算表について解説 2021年共通テストの平均点と、得点調整の換算表について紹介・解説しました。 今回の動画では 共通テストの平均点 共通テスト分布図 得点...