慶應義塾大学 2020年慶應経済数学の大問2「確率」を解説|工夫しないと計算が大変! 今回は2020年慶應経済の数学大問2「確率」の問題の解説をしました。 問題の難易度自体は高くないのですが、計算を工夫しないとかなり面倒な問題です。 問題を解く過程をすべて動画にしたので、ぜひ参考にしてみてください。 2020年慶應経済の数学大問2「確率」の解説 問題は以下のとおりです。 大問2 1個のさいころを... 2022-06-23
同志社大学 【2020年過去問】同志社大学文系数学の大問2|整数問題の解説 2020年同志社大学(文系数学)の大問2を解説します。 問題は全部で5問です。 問題 (1)72の正の約数の個数と総和をそれぞれ求めよ。 (2)p,qを素数とし、p<qであるとする。また、a,bを正の整数とし、nを n=paqb で定める。このとき、nの正の約数の個数と総和をa,b,p,qのうち必要なものを用いて表... 2022-05-28
東京大学 【2020年】東大数学の大問1を解説|4分でわかる動画付き 2020年の東大数学-文系の大問1を解説します。 問題 a>0、b>0とする。座標平面上の曲線 C:y=x3-3ax2+b 条件1:Cはx軸と接する 条件2:x軸とCで囲まれた領域(境界は含まない)に、x座標、y座標がともに整数である点がちょうど1個ある。 aの範囲を求めよ。 【2020年】東大数学の大問1の解説 ま... 2022-05-26
大学入試過去問 2022年関西学院大学 英語|関関同立・MARCH志望のための英文法 2022年関西学院大学 英語|関関同立・MARCH志望のための英文法 今回は2022年の関西学院大学の入試問題を1問解説したいと思います。今回の問題は受験英語で一番大切と言っても過言ではない関係詞の問題になります! 関係代名詞・関係副詞・同格のthatなど紛らわしいですが、受験生のレベルが一番分かる項目でもあるのでしっ... 2022-03-19
京都大学 2022年 京都大学数学 5.4<log₄2022<5.5を証明せよ。簡単に解説! 2022年 京都大学数学 5.4<log₄2022<5.5を証明せよ。簡単に解説! 2022年の京都大学数学の解説をしました。問題は「2022年 京都大学数学 5.4<log₄2022<5.5を証明せよ。」というシンプルな問題ですが、整数問題の大切なポイントがたくさん入っているのでぜひ解説動画を見てみてください! h... 2022-03-13
同志社大学 【同志社2022年文系数学大門2】共通テストより簡単?? 【同志社2022年文系数学大門2】共通テストより簡単?? 今回は2022年同志社大学全学部日程の数学の解説をしていきたいと思います。問題としてシンプルな漸化式の問題ですね! an=(n+1/n-1)Sn-1の漸化式を解けという問題ですね!一部誘導は省いています。{an}=?? この手の問題はまずSn-1の変形ですね!有... 2022-02-26
慶應義塾大学 2022慶應大学法学部 英語大門1解説!単語テストか? 2022慶應大学法学部 英語大門1解説!単語テストか? 今回は慶應法学部の大門1の解説をしています。下の動画でしているので確認してみてください! https://youtu.be/44pM_Bg6suk... 2022-02-20
早稲田大学 2022年早稲田大学 各学部の倍率!最大35倍! 2022年早稲田大学 各学部の倍率!最大35倍! 早稲田大学の各学部の倍率について話しています。実質倍率についても動画の中で話していますが、見かけの倍率ほど高くないので不安にならずいつもどおり頑張りましょう! https://youtu.be/G0KzM8iVpCo LINEでの相談はこちら... 2022-02-10
東北大学 【数学 入試問題解説シリーズ】東北大学2021年 文系/理系 二次関数と領域 【数学 入試問題解説シリーズ】東北大学2021年 文系/理系 二次関数と領域 今回の問題は難関大志望の方は必ず解けてほしい基礎レベルの問題にはなりますが、二次関数の大切な考え方や領域の考え方などしっかり身につく良問です。二次関数の解の配置の問題は共通テスト、二次試験で毎年必ず出る問題なのでしっかり抑えましょう!下の動画... 2022-01-29
青山学院大学 【2021 青山学院大学】MARCHは必須問題!重要文法や構文がたくさん入った良問 【2021 青山学院大学】MARCHは必須問題!重要文法や構文がたくさん入った良問! 今回は、青山学院大学の2021年の英文解釈の問題を解説します!この英文解釈の問題は、MARCH以上志望の方ならぜひ覚えてほしいイディオムや、文法表現がたくさん入っているのでぜひ覚えていってください。動画では構造分解について詳しく解説し... 2022-01-23
京都大学 整数問題京大数学 2021年京大数学の解説|整数問題の王道問題|青チャートレベル! 2021年京大数学の解説|整数問題の王道問題 今回解説する問題は以下の2021年の京大の数学の問題です。 pが素数ならば、p⁴+14は素数ではないことを示せ。 より詳しい解説は動画でもしていますので見てみてください。 https://youtu.be/Ndq0af8ZkKw 解き方のパターン この問題の解き方のパターン... 2021-10-16
慶應義塾大学 2021年 慶應商学部 数学】 相加平均・相乗平均の意味を復習! 2021年 慶應商学部 数学】 相加平均・相乗平均の意味を復習! 今回は2021年の慶応大学商学部の数学大問1の解説をしました。 問題としては、下のような内容ですね!相加平均の意味と相乗平均の意味がしっかり理解出来ていないと解けない問題なので、復習にはピッタリだと思います。 問題 xとyの相加平均が5で、log₄xと... 2021-02-25