共通テストの数学IAの選択問題はどれが簡単なのかを考えていきます。

 

※施行調査を見て、主観で考えたものです。

 

8割以上の得点を狙うとしたら、どの選択問題を選んだらよいかを紹介していきます。

 

詳しくは動画にまとめているので、ご覧ください。

 

共通テスト数学IAの選択問題|1番簡単なのはどれ?

結論から言うと、

  • 確率
  • 整数問題

     

    の組み合わせが、8割以上狙うには簡単だと考えています。

     

     

    確率の問題が解きやすい理由は

     

    1. 具体的なパターンの確率を出す
    2. 条件付き確率を出す
    3. 一般化orより複雑なパターン

     

    という出題のされ方がほとんどで、対策がしやすいことがあげられます。

     

     

     

    整数問題が解きやすい理由は、

     

    • 会話文形式ではないので、問題が読みやすく解きやすい
    • センター試験で問われていたことと同じなので、対策がしやすい

     

    という理由からです。

     

     

    動画解説では、実際の問題を見ながら理由を解説しているので、ぜひ一度見てくださいね。

     

    StanyOnline

    StanyOnlineでは

    • 最短経路の合格をサポートする「受験コーチング」
    • 家庭学習で行き詰まった問題をチャットで解決できる「質問し放題チャット家庭教師」
    • 東大、京大、早慶などの難関大講師が授業を行う「オンライン家庭教師」

     

    などの、様々なオンラインサービスを提供しております。

     

    「受験コーチング」、「質問し放題のチャット家庭教師」は1週間の無料体験

    「Zoomオンライン家庭教師」は1コマ(2000円分)を無料で体験いただけます。

     

    ぜひお気軽にお問い合わせください!

    \まずは無料で体験/

    Twitterでフォロー

    おすすめの記事