慶應義塾高校 【慶應義塾高校 数学】平方根の計算|工夫しないと少ししんどい 今回は、2012年の慶應義塾高校数学入試の平方根の問題を解説していきます。 問題 を計算せよ どうですか?解けそうですか? 解き方はこちらの動画(約3分間)で紹介しています。 【慶應義塾高校 数学】平方根の計算|解き方のポイント この問題では、「2012乗」や「2020乗」という大きな数字に惑わされてはいけませ... 2022-07-15
積分法(数学ⅡB) 1/6公式の証明|共通テスト「微分・積分」で必須の公式を2分で証明 みなさんは1/6公式の証明ができますか? 問題 ∫αβ(x-α)(x-β)dx=-1/6(β-α)3を証明せよ。 今回は最も簡単な方法で1/6公式の証明について解説していきます。 詳しくはこちらの動画(約2分間)で紹介しています。 1/6公式の証明方法|共通テスト「微分・積分」で必須 1/6公式の証明方法には... 2022-07-13
数学 【開成中学2021】中学受験算数の暦(カレンダー)の問題|大人でも解けない? 今回は、開成中学2021の入試問題の「暦の問題」を解説していきます。 問題 2021年2月1日は月曜日です。現在の暦のルールが続いた時、2121年2月1日は何曜日ですか。ただし、現在の暦において、一年が366となるうるう年は、 4の倍数であるが100の倍数でない年は、うるう年である 100の倍数であるが400の倍数で... 2022-07-11
英語 英検は受けるべき?受験生は何級まで取るべきかを解説 今回は、「受験に向けて英検を受けるべきか」について解説していきます。 詳しくはこちらの動画(約5分間)で紹介しています。 受験生は英検を受けるべき?英検を受けるなら何級まで取ったらよいか? 現在の状況としては、次の2点が挙げられます。 2級以上取れるなら受験に有利なところもある 推薦狙いの人は、英検を取っている人... 2022-07-09
勉強法・問題集 予備校に向いていない人の特徴|塾講師が語る本音 「予備校に通えば成績が上がる」と漠然と思っていませんか? 実は、予備校に通ってもあまり成果が出ない人がいるのです。 この記事では「予備校に向いていない人の特徴」を紹介します。 詳しくはこちらの動画(3分間)で紹介しています。 予備校に通う前に、自分が「予備校に向いているか」を確認しておきましょう。 予備校に向... 2022-07-07
数と式(数学ⅠA) 因数分解公式9パターンまとめ|数学苦手な人もこれでOK! 高校1年数学で脱落してしまう人が多い「因数分解」。 今回は数学Ⅰで必須の因数分解の公式9つをまとめました。 しっかり覚えて、いろんな問題に対応できるようになりましょう。 9つの公式の詳しい解説と例題を、こちらの動画で紹介しています。 因数分解公式9パターンまとめ 因数分解の公式9パターンを紹介します。 練習問題... 2022-07-05
早稲田大学 【2019早稲田数学過去問】政治経済学部の大問5の解説|確率と2次方程式複合問題 今回は2019年の早稲田大学、政治経済学部の大問5を解説しました。 問題 大中小3個のさいころを同時に投げ、出た目をそれぞれa,b,cとし、2次方程式ax2-bx+c=0の解をα、βとする。このとき、次の各問に答えよ。 (1)α、βが異なる実数で、αβ≦0となる確率を求めよ。 (2)α、βが異なる実数で、αβ>0とな... 2022-07-03
京都大学 【2021年】京都大学の数学過去問「積分」|基本の大切さがわかる問題 今回は、2021年の京都大学数学、大問2を解説しました。 「今年の京都大学の問題は簡単だった」という噂が耳に入ったので見てみたら、教科書レベルの内容の問題が多く出題されていましたね。 まさに「受験では基礎が大事」というのが分かる問題でした。 今回解説する問題はこちら。 問題 定積分∫-11|x2-1/2x-1/2... 2022-07-01
英語 おすすめの英単語アプリ「WordHoric」|すき間学習やリスニング対策もOK 「スマホで英単語を覚えられたら良いのに…」 そんなこと考えたことはありませんか? 実は、スマホで英単語を覚えることができる無料の高機能アプリがあるんです。 その名も「自分で作る単語帳WordHolic!」。 使用感をショート動画にしました。 (↑リンクをタップで動画が見れます) 英単語アプリ「WordHori... 2022-06-29
数と式(数学ⅠA) 【高校数学】対称式の典型的な問題|受験生は解けないとやばい。。。 今回は「2021年の同志社大学の過去問」の類題を作成し、解説をしました。 問題 x+y+z=0、xy+yz+zx=-10、xyz=-4√3のとき、 1/xy+1/yz+1/zx=? x2+y2+z2=? 対称式の典型的な問題なので、きちんと解けるようにしておきましょう。 詳しい解説は、こちらの動画(約2分間)でし... 2022-06-27
同志社大学 【2021年過去問】同志社大学の数学大問1(2)|対称式の典型的な問題! 今回は、2021年の同志社大学の数学、大問1(2)の解説をしました。 問題 a=√5-√3のとき、A=a2+22/a2、B=a4+24/a4、C=a6+26/a6の値を計算すると、A=◯、B=△、C=□と求まる。 対称式の典型的な問題なので、しっかり解けるように復習しておきたいですね。 問題の解き方はこちらの動画... 2022-06-25
慶應義塾大学 2020年慶應経済数学の大問2「確率」を解説|工夫しないと計算が大変! 今回は2020年慶應経済の数学大問2「確率」の問題の解説をしました。 問題の難易度自体は高くないのですが、計算を工夫しないとかなり面倒な問題です。 問題を解く過程をすべて動画にしたので、ぜひ参考にしてみてください。 2020年慶應経済の数学大問2「確率」の解説 問題は以下のとおりです。 大問2 1個のさいころを... 2022-06-23